おすすめ記事

  • 素敵な思い出作りのために
  • 竹富島と西表島
  • 石垣島は最高
  • 沖縄のおススメグルメ
  • 沖縄の離島での楽しみ

数あるシュノーケリングツアー、これだけは押さえておきたいポイントとは?

マナーの良いショップ選び

シュノーケリングツアーを敢行しているショップは数多く存在するため、何を基準に選んだら良いのか迷いますよね。料金設定もレンタル道具もツアーコースもほぼ同じだったらなおさらです。 そんな時は、ホームページなどを参考にしてショップのマナーに目を向けてみてください。利用する側(お客さん)へのマナーを求められることはよくありがちですが、ショップ自身のマナーに触れられていることって意外と少ないのです。 特に注目していただきたいのが「えさやり禁止」をマナーとしているショップは良いショップと言えるでしょう。水中に魚肉ソーセージをばらまくと魚は確実に寄ってきます。だからお客さんは喜びます。これをツアーの売りにしているショップは少なくありません。しかしこの行為は、海を汚し、生態系を破壊することに繋がります。 どうせ行くなら、海を愛しているショップと自然な姿の魚たちを見てみたいですね。

思い出を写真に残そう

沖縄の海は本当にきれいです。水中のサンゴや生き物たちもとても美しく、これを写真に残したいと誰しもが感じることでしょう。 現地で使い捨ての水中カメラも販売していますが、撮影枚数が限られています。夢中で撮影しているうちに、いつの間にかフィルム切れになっていた、なんてことになりかねません。たくさん買えば出費も増えるし荷物も増えてしまいますよね。 だったら思い切って水中でも使えるデジカメを準備してみるのもオススメです。水中はもちろん通常の撮影もできるので、あらゆる旅行シーンに活用できます。容量の大きいSDカードを入れておけば、気兼ねなくガンガン撮影できちゃいますね。バッテリーの確認はどうぞお忘れなく。 記念写真を撮ってくれたり、データをプレゼントしてくれるショップもあるので、そういったサービスも要チェックですよ。

鹿児島県最南端に与論島はあります。透明度抜群の美しい海と白い砂浜を見ていると、時間を忘れてリラックスできるでしょう。与論島の旅行でしか味わえない貴重な時間があります。

© Copyright Attraction Of Tour. All Rights Reserved.